リーグの構成、レベル(日本と比べ)

【男子】

ブンデスリーガ 1部 (日本代表)
ブンデスリーガ 2部 (J1でスタメン、活躍している選手)
ブンデスリーガ 3部 (J1)
レギオナルリーガ 4部 (J2)
オーバーリーガ 5部 (JFL、J3)
ランデスリーガ 6部 (社会人関東1部)
7部 (社会人関東2部)
8部 (県リーグなど)

【女子】

ブンデスリーガ 1部 (なでしこ1部、上位になるとそれ以上)
ブンデスリーガ 2部 (なでしこ1部、2部)
レギオナルリーガ(地域別) 3部 (チャレンジリーグ、関東大学1部)
ミッテルラインリーガ 4部 (関東大学2部、地域リーグ)

リーグ別の給料(概算)

【男子】

ブンデスリーガ1部 (プロ:平均年俸1.5億円超 クラブ規模や選手の実力により様々)
ブンデスリーガ2部 (プロ:約6,000万円) 
ブンデスリーガ3部 (プロ:約1,500万円) 
4部 (給料の出るチームもクラブの規模や個人の成績次第、サッカーだけで生計が立てられる選手も)
5部 (給料の出るチームもクラブの規模や個人の成績次第、サッカーだけで生計が立てられる選手も)
6部 (給料の出るチームもサッカーだけで生計を立てるのは少し厳しい、クラブの規模や個人の成績次第)
7部 (給料もしくは家賃が出るなどの待遇あり)

【女子】

ブンデス1部 どのチームも貰えると考えていい。しかし、クラブの規模や選手の個人成績により金額は様々。1部の選手でもアルバイトをしながら生活している選手もいる。
ブンデス2部 チームの成績などにより個人的に貰える場合がある。

それ以下は貰えないと考えたほうが良い。

男子も女子も一概にリーグでいくらという金額は決まっていない。

1日のスケジュール

 
例)8:00 起床 → 9:00-10:00ジム → 10:45-12:15 語学学校 → 
14:00-18:00 フリー(この時間に語学学校の予習復習などを行っている)→
19:00-21:00 TR → 22:00 帰宅 24:00 就寝

物価


・日用品は日本とはあまり変わらない
・食料品(野菜、果物、パン、パスタなど)は安い
・交通費が高い

語学学校


私立の語学学校、民間の語学学校など様々。民間の語学学校は比較的安い。
例)民間の語学学校(VHS) 1.5H✖️55回(週4) 260ユーロ(約32,000円)

オフの過ごし方


・友達とご飯
・買い物
・勉強
・バイト

バイトはできるのか


ビザを取得したのちにできるが、バイトをしたい場合はあらかじめバイトが探しやすい土地(デュッセルドルフやケルン)でのチーム探し、家探しをオススメする。大きい都市だと日本人経営の飲食店などが多くバイト先を見つけやすい。
また、ビザによってバイトが出来ないものもある。
・ワーキングホリデービザ
バイトはできるがミニジョブは月450ユーロ(約54,000円)まで。タイルツァイト(準社員)は仕事先での保険加入が必須。稼ぐ金額に上限はないが、保険の税金が引かれる。最長就労期間は6ヶ月。
・学生準備ビザ、学生ビザ
就労が可能な日数に関して上限設定あり。
・語学学生ビザはバイトが出来ない。

情報提供者

【髙橋万覇人】ドイツでサッカーを始め、地元チーム→FSVフランクフルト(当時ブンデスリーガ2部)下部組織→FSVマインツ05下部組織→流通経済大学附属柏高等学校→FSVマインツ05下部組織→アイントラハト・フランクフルト下部組織でプレー。その間、ヘッセン州代表や南西ドイツ代表も経験。現在は慶應義塾大学に入学し、プレーヤーとしてではなく様々な形でスポーツに携わっている。ドイツのサッカー環境を見ていた中でまだまだ日本サッカー界は発展途上だと感じた為、発展させるべく活動中。趣味は筋力トレーニング、ランニング、散歩、買い物。

StayDreamからお知らせ

みなさんも海外でサッカーに挑戦しませんか?

サッカーの海外留学に興味を持っていただいた方は是非,我々にご相談ください!

ステイドリームグループが全力でバックアップいたします。

お問い合わせ等は以下のページで受け付けていますので,どうぞお気軽にご相談ください。


お問い合わせはこちら